坂井養蜂場の公式ショップはこちらからクリック

はちみつのおすすめと人気ランキング!美味しい種類や選び方まで養蜂家が詳しく解説!【2025年最新版】

本ページはプロモーションが含まれています

はちみつは普段の生活の中で健康や美容のサポートアイテムとして生で味わったり料理や飲み物などに混ぜてアレンジしたりと様々な形で楽しまれ、多くの方に愛用されている食べ物です。

ただ、蜂蜜にもいろんな種類があり、国産海外産問わず自分にあったもの、自分が探しているはちみつがわからない方も多くいます。

・美味しい蜂蜜ってどれだろう?

・国産のものがやっぱり安全なのかな?

・本物の見分け方ってあるの?

・楽天などの通販サイトを見ても、正直どれがいいのか分からない。

こう言った疑問を「全て」、養蜂家の視点で詳しく解説したいと思います。是非参考にしてみてください。

最後まで読むことで

自分にピッタリのはちみつが見つかります!

細かい説明とかは良いから「すぐにはちみつのおすすめが知りたい」って人は下のボタンから飛べます!

国産はちみつのおすすめについては、別記事で紹介していますのでそちらをチェックしてください。

おすすめ特集

目次

はちみつって体にいいの?

はちみつにはビタミンB群、ビタミンC、ミネラル、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなどなど、数多くの栄養成分が含まれております。パンやヨーグルトや料理など甘味が必要な時に蜂蜜を使うことで、これらの栄養成分を摂取できるので、健康を意識されている方にとっては使わない手はないです!

また、蜂蜜の糖分というのは大部分を「果糖」と「ブドウ糖」が占めております。この2つは単糖類というものになり、それ以上に分解されない物質なので、体に負荷をかける事なく吸収されます。特にブドウ糖は素早く吸収してくれるので、スポーツ時や体調不良の時にはもってこいです。

一方で砂糖の主成分は「ショ糖」であり、二糖類という分類になります。これは体に取り込んだ後に臓器が一度分解しなければ吸収されないのです。

例を挙げるならば、体調不良の時に点滴を打ちますが点滴はブドウ糖です。体調不良で臓器の働きが悪いので、吸収しやすいブドウ糖を直接打つのです。

本物にこだわるなら純粋はちみつを

純粋はちみつとは「添加物や化合物などを一切含まないはちみつ」のことです。国産はちみつでも外国産はちみつでも、純粋100%のはちみつであれば「純粋はちみつ」と呼びます。

コスパの良い加糖蜂蜜や精製蜂蜜などの混ぜ物を購入してしまうと、はちみつ本来の良さが消えるので注意してください。また、はちみつそのものの味わいや風味などを感じたいと思う方も純粋はちみつがオススメです!

「純粋はちみつ」もしくは「本物の蜂蜜」については別記事で詳しく紹介しています。

外国産はちみつって大丈夫?

海外産のはちみつはニュージーランド、ルーマニア、ハンガリー、中国など様々な国で生産を行われており、「マヌカハニー」が特に有名です。

外国産のものは大丈夫かな?

こんな疑問を持つ人も多くいらっしゃいますが、海外産のはちみつは日本に輸入する際に、厳しい検査を通ったものが入ってきますので高品質なはちみつが多いです。特に、EU圏内の蜂蜜は、基準が高いので安全な蜂蜜が多いです。

ただ、全てが安全という訳ではないので見極めることも必要です。

「外国産はちみつ」については別記事で詳しく紹介しています。

はちみつの選び方

はちみつを選ぶ際は、こだわる部分が分かれば自分の求める蜂蜜にグッと近づきます。「美味しさ」「栄養価」「国産」「人気」という4つの中で、自分がどこに当てはまるか考えてみてください!

美味しくて人気のある蜂蜜は4種類

美味しくて人気のある蜂蜜は、百花・アカシア・みかん・れんげの4つになります。

百花蜜

その名の通り、いろんな花の蜂蜜が含まれており、場所や季節や気候によって味が異なり、花々の香りや風味が感じられる。手に取りやすい価格でもあるので、初心者の方からも人気です。

アカシア蜜

香りや風味のクセが少なく、上品なさっぱりした味わい。純度が高く上質なものは色も綺麗で、水に近いような透明感があります。

みかん蜜

柑橘系の爽やかな香りと酸味のある程よい甘さが絶妙です。純度の高い上質な物は、黄金色の綺麗な色が特徴です。みかん農家が減少していることで、今後生産量が少なくなる可能性も!

れんげ蜜

爽やかな香りと、まろやかで上品な甘みだけど深い味わいなのが特徴。昔は日本でも良く採れる蜂蜜でしたが、近年はれんげ草が少なくなり、希少価値が高いことから、高級蜂蜜と呼ばれております。

それぞれに特徴があり、日本でも採れる種類なので、国産にこだわりたい人にもオススメです。

栄養価重視で蜂蜜を選ぶなら2種類

蜂蜜を食べる人は健康を意識して購入する人が多いですが、はちみつの中でも栄養価の高いものは存在します。それが、マヌカハニーとそばはちみつです。

マヌカハニーの特徴

マヌカハニーというのは、ニュージーランドに咲くマヌカの木から採れる蜂蜜で、MGO(メチルグリオキサール)という、強い抗菌活性のある成分が含まれます

楽天やAmazonなどの大手通販サイトのランキングでも常に上位に位置し、ウイルスや菌に負けない体づくりをしたい方や、美容に励みたい方から大人気です。

そばはちみつの特徴

そば蜂蜜は、蕎麦の花から採れる蜂蜜で、鉄分・ルチン・ミネラルなどが豊富に含まれます。国産の中ではTOP5に入るほど人気があり、お蕎麦を食べる日本ならではの蜂蜜になります。

国産の蜂蜜にこだわりたい方で尚且つ、栄養価にもこだわりたいという方に人気があります

マヌカハニーは純度を示す数値が数多くあり、選び方が重要です。特に初心者の方は、失敗するケースも多くあります。別ページで詳しく解説しておりますのでそちらをご覧ください。

国産はちみつにこだわるならふるさと納税もオススメ

国産のはちみつは外国産に比べると、香りや風味が程よくさっぱりした甘味が特徴です。その理由としては、糖度にあります。

外国産の蜂蜜は水分量が20%以下でなければならないのに対し、国産の蜂蜜の水分量は22%以下と定められております。(一般社団法人 日本養蜂協会参照)。この2%の差という僅かな差が、口に入れた時に大きく変わり、国産の蜂蜜の方がさっぱりした味わいになるのです。

また、近年ではふるさと納税を活用して、国産はちみつを受け取る方法もオススメです。ふるさと納税は生産者から産地直送として送られてくる返礼品が魅力的で、蜂蜜の場合だと全国の養蜂家から直送されるものも、いっぱいあります。

国産のはちみつの上質なものは、生産者が持っているケースも多く、通販サイトでは出回らないです。

控除額に余裕のある方は、一度ふるさと納税で蜂蜜を見るのも面白いですよ!

栄養素を無駄なく摂取したいなら非加熱

はちみつには「純粋」の他に「非加熱」と言われる天然のはちみつがあります。非加熱はちみつとは、蜂蜜に対して加熱処理を行なわれていない蜂蜜となります

なぜ加熱処理を行うのかと言うと、はちみつの特徴でもある結晶化を防ぐためや、瓶に詰める際に流動性を良くするためです。ただ、高温で加熱をしてしまうと香りや風味はもちろん、栄養成分も損なわれてしまいます

はちみつ本来の、香りや風味、栄養成分を無駄なく摂取したい方は「非加熱」にこだわってみるのもいいですよ!

はちみつのおすすめと人気ランキング

ここからは通販サイトにある「はちみつオススメの商品」について解説しますので参考にしてみてください!また、気になる味や試してみたい味があれば経験してみてはいかがでしょうか!

はちみつのおすすめ商品

百花蜜のおすすめ

かの蜂 

国産百花はちみつ(九州各地、広島、山口)

おすすめポイント

非加熱・ふるさと納税あり・色んな経済圏で購入できる

楽天市場では只今10%OFFクーポン配布中!

良い点

・非加熱はちみつ。

・楽天、Amazon、ヤフーを始め、出店が多い。

・ふるさと納税もあるので活用できる。

懸念点

・値段が少し高い

・楽天のみでしか販売されていない。

かの蜂は福岡県を拠点にしており、九州各地、広島、山口で自家採取しています。値段も高くはないので、ボリュームのあるサイズが購入できるのと、百花だけではなく色んな種類、サイズが豊富なので、商品選びも楽しめます。

百花蜜は、ふるさと納税が活用できるので、控除額に余裕のある人は活用してみるのもいいでしょう


アカシア蜜のおすすめ

ハニーオアシス 

国産アカシア蜂蜜(富山県産)

おすすめポイント

非加熱・生産者直送・高評価

良い点

・生産者直送。

・非加熱はちみつ。

・レビュー評価が高い。

気になる点

・値段が少し高い

・楽天のみでしか販売されていない。

ハニーオアシスは、旦那さんが養蜂家であり奥様が販売されていて、夫婦二人三脚で営んである蜂蜜屋さんです。大量生産はせず、1つ1つが手絞りで、非加熱無添加にこだわっています。

高品質かつ梱包が綺麗で対応が良いということで、レビュー評価も高いです


マヌカハニーのおすすめ

ヘルシーデイズ 

マヌカハニー ローズゴールド

おすすめポイント

MGS認定・認定証明書あり・最大15,000円以上クーポンあり

楽天市場では只今2,500円OFFクーポン配布中!

良い点

・UMF基準よりも厳しいMGS認定。

・MGS認定証あり。

懸念点

・多少の薬っぽさはある。

・MGS5+は楽天のみでしか販売されていない。

マヌカ特有の香りや風味を感じることができるし、甘味やざらつきも含めて全体的に食べやすい。ざらつきに関しては舌の上で溶けるので、違った意味でも楽しめます。香りやざらつきという懸念点が良い方向に働いて、総合的に食べやすい逸品です。

UMF基準よりも厳しいMGS認定なので、本物にこだわりたいという人にも安心して購入できます。保証書については、同封はされてはいませんが、楽天のサイトの概要欄に記載されております。

他のマヌカハニーも知りたい方はこちら
マヌカハニーと健康食品のハンズ
¥3,980 (2025/03/31 01:02時点 | 楽天市場調べ)
\スマイルSALE開催中!ポイント最大12%!/
Amazonで詳細を見る

みかん蜜のおすすめ

はちみつ養紡屋 

みかん蜜(静岡県産)

おすすめポイント

非加熱・生産者直送・抗生物質不使用

楽天市場ではレビュー投稿で5%OFFクーポン!

良い点

・生産者直送。

・非加熱はちみつ。

・抗生物質不使用。

懸念点

・値段が少し高い

・楽天のみでしか販売されていない。

はちみつ養紡屋の蜂蜜は、抗生物質不使用なので安全面にこだわる人にもオススメ。また、生産者直送なので本物の蜂蜜が養蜂場から直接届きます。

瓶、逆止弁、パウチと容器も多数扱っているのでいろんな場面を想定した使い方ができます。特に、パウチタイプは初めて購入する人からすると、お手頃な値段ではあるので手に取りやすいです。


れんげ蜜のおすすめ

豊島養蜂園 

国産レンゲハチミツ(福岡県産)

おすすめポイント

リーズナブル・おまけ付き

楽天市場では6,000円以上のご購入で1本プレゼント!

良い点

・生産者直送。

・リーズナブル。

・おまけ付き。

懸念点

・非加熱ではない。

・Amazonの出店はない

豊島養蜂園は、福岡県を拠点に養蜂をしており、地域の協力を得ながら広大なレンゲ畑を保有しています。近年なかなか採れないれんげ蜜なので価格も高騰するなか、リーズナブルな値段で提供しているので購入もしやすい。

はちみつの王様とも呼ばれるれんげ蜜だけに、購入者の満足を得るのも難しいですが、レビュー評価が高いのは高品質で満足する蜂蜜を提供していることにある


そば蜜のおすすめ

ハニーオアシス 

蕎麦はちみつ(富山県産)

おすすめポイント

非加熱・生産者直送・高評価

良い点

・生産者直送。

・非加熱はちみつ。

・レビュー評価が高い。

気になる点

・値段が少し高い

・楽天のみでしか販売されていない。

ハニーオアシスは、旦那さんが養蜂家であり奥様が販売されていて、夫婦二人三脚で営んである蜂蜜屋さんです。大量生産はせず、1つ1つが手絞りで、非加熱無添加にこだわっています。

高品質かつ梱包が綺麗で対応が良いということで、レビュー評価も高いです

蜂蜜の種類別 売れ筋ランキング

スクロールできます
百花蜜ランキング
第1位
ランキング
第2位
ランキング
第3位
ランキング
第4位
ランキング
第5位
会社名やまと養蜂堂かの蜂熊手はちみつはちみつ家アーティサンハニー
画像
参考価格2,999円6,867円6,040円2,750円2,999円
評価4.61(261件)
4.79(546件)
4.85(310件)
4.7(1,923件)
4.82(1,039件)
詳細ページ 楽天市場
Amazon 
Yahoo! 
楽天市場
Yahoo! 
楽天市場

Yahoo! 
楽天市場
Amazon 
Yahoo! 
楽天市場

Yahoo! 
原産国国産国産ウクライナ国産エストニア産
内容量1000g2000g2000g×21000g200g〜
容器ポリ容器ポリ容器トンガリ容器
楽天市場参照(3月3日付け)。
スクロールできます
アカシア蜜ランキング
第1位
ランキング
第2位
ランキング
第3位
ランキング
第4位
ランキング
第5位
会社名熊手のはちみつハニーアンビシャスハニーオアシスMY HONEYさいき養蜂園
画像
参考価格5,600円4,980円7,800円7,800円5,180円
評価4.73(1,158件)
4.86(221件)
4.95(75件)
4,82(44件)
4,78(27件)
詳細ページ 楽天市場

Yahoo! 
楽天市場 楽天市場 楽天市場

Yahoo! 
楽天市場
原産国ハンガリー国産国産ハンガリー産国産
内容量2000g300g×2500g×2500g×31000g
容器ポリ容器逆止弁型トンガリ容器
楽天市場参照(3月3日付け)
スクロールできます
みかん蜜ランキング
第1位
ランキング
第2位
ランキング
第3位
ランキング
第4位
ランキング
第5位
会社名はちみつ養紡屋かの蜂きなはいや樽の味西村アメリア
画像
参考価格7,560円〜4,600円〜2,940円〜1,780円2,900円
評価4.82(122件)
4.71(366件)
4.68(117件)
4.86(36件)
4.67(3件)
詳細ページ 楽天市場 楽天市場
Amazon 
Yahoo! 
楽天市場
Yahoo! 
楽天市場
Yahoo! 
楽天市場
原産国国産国産国産国産国産
内容量500g×21000g150g〜150g250g
容器逆止弁型エコパック
楽天市場参照(3月3日付け)
スクロールできます
マヌカハニーランキング
第1位
ランキング
第2位
ランキング
第3位
ランキング
第4位
ランキング
第5位
会社名グリーンベイコンビタハニーマザーマヌカヘルスハニーバレー
画像
参考価格4,998円4,212円2,980円2,963円3,980円
評価4.73(4,118件)
4.63(1,801件)
4.64(10,471件)
4.66(1,926件)
4.53(6,827件)
詳細ページ 楽天市場

Yahoo! 
楽天市場

Yahoo! 
楽天市場
Amazon 
Yahoo! 
楽天市場

Yahoo! 
楽天市場
Amazon 
Yahoo! 
数値UMF15+
MGO512+
UMF10+
MGO263+
UMF10+
MG263〜365相当
MGS6+
MG115+
UMF10+
MGO261+
原産国ニュージーランドニュージーランドニュージーランドニュージーランドニュージーランド
内容量250g500g250g250g250g
容器
楽天市場参照。(3月3日付け)
スクロールできます
国産そば蜜ランキング
第1位
ランキング
第2位
ランキング
第3位
ランキング
第4位
ランキング
第5位(推定)
会社名ハニーオアシスビーイングかの蜂みつばちの郷松治郎の舗
画像
参考価格7,800円7,500円1,381円2,100円4,860円
評価4.88(34件)
4.6(10件)
4.74(58件)
4.82(11件)
4.83(71件)
詳細ページ 楽天市場 楽天市場 楽天市場
Yahoo! 
楽天市場
楽天市場
Amazon 
Yahoo! 
原産国国産国産国産国産国産
内容量500g×21000g300g300g1000g
容器エコパック
楽天市場参照(3月3日付け)

※ランキング内には同じ会社の商品は1商品までしか入れておりません。

液ダレしない使いやすくてオススメな容器

はちみつの容器をイメージするとガラス瓶やトンガリキャップの容器が昔からの主流だったと思います。

しかし最近では「キャップが平らなチューブボトル型の容器」が増えてきています。

チューブ型の容器は蓋が平らになっており逆さにしても溢れることはないですし、はちみつはトロトロしているので逆さにして置くと利用する時にすぐ取り出すことが出来ますのでストレスを感じることなく扱うことができるでしょう。それにはちみつを容器から出しやすいように手に持ちやすいようにへこみがあり、より扱やすいと思います。

実際に、お客さまから「使いやすい」「ベタつきとは無縁」などと声が上がっています。

もちろんガラス瓶やトンガリキャップの容器も「ザ・はちみつ」というイメージがして良いと思います。しかしはちみつの容器にも色々なパターンがありますので注目してみてはいかがでしょうか!

はちみつのおいしい食べ方

はちみつは生食で味わうほうが栄養素を損なわず摂取できるのでオススメです。

ただ中には、食パンやヨーグルト、飲み物、料理などにはちみつを利用してアレンジした食べ方をしてみたいと思う方もおられるでしょう。下記に、はちみつの種類別に合う食べ方の表があります。これは、はちみつの選び方の1つにもなると思いますので参考程度にみてもらえたらと思います!

はちみつの正しい保存方法

はちみつはどの種類にも言えますが、直射日光を避けて常温で保存するようにしてください

というのも、はちみつは白く固まる習性がありますが、これを結晶化と言います。この結晶化は、温度が低下すると早く進むので、常温で保管しないといけません

夏場の場合でも、直射日光が当たらない場所であれば悪くなる訳ではないので、室内の温度が上がるからと言って冷蔵庫に入れないようにしましょう。

ただ、蜂蜜が白くなったとしても、この結晶化は品質が悪くなっている訳ではありませんので、捨てないようにしてください。結晶化した蜂蜜の食感に好みがあるとは思いますが、食べる事は可能です。

はちみつは何歳から食べてもいい?

蜂蜜もしくは蜂蜜を含む食品は、1歳未満の乳児には与えてはいけません。理由としては乳児が蜂蜜を食べると、「乳児ボツリヌス症」というものを引き起こす恐れがあるためです。

乳児ボツリヌス症というのは、腸内環境が未熟な乳児に蜂蜜を与えることで、自然界に存在するボツリヌス菌の芽胞が腸内で繁殖し引き起こします。

100℃以上の高温でも死滅しないため、蜂蜜を含む食品や飲料水も与えないでください。これは、厚生労働省の公式サイトにも記載されてあるので、チェックしてみてください。(厚生労働省HP

また、妊婦に関しては、腸に疾患のある方でなければ食べても問題はありません

よくある質問

マヌカハニーについている「UMF」「MGO」はどういう意味ですか?

MGOはマヌカハニー独自の抗菌成分で、UMFは抗菌力がどれくらいあるかという意味です。

スーパーの蜂蜜は購入しても大丈夫ですか?

スーパーの蜂蜜は極端に安いものがありますが、オススメはしません。健康を意識してはちみつを購入するのであれば、価格は高くなるかもしれませんが、不安要素のないものを購入しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次