(本ページはプロモーションが含まれています)
一般的に蜂蜜といっても蜂蜜には様々な種類があります。
例えば、アカシア蜂蜜やみかん蜂蜜、百花蜂蜜 など‥
はちみつという種類の中に「ライチ」があります。
基本的にライチは、生食やデザートや飲み物に入れて味わう事が多い果物だと思います。
反対にライチの蜂蜜について知らなかったり、聞いた事がない方も多いと思います。
今回は「ライチはちみつとは?」について解説しますので参考にしてみて下さい。
ライチについて
ライチは果物として一般的に認知度が高い果物だと思います。
ただ、中にはそもそもライチとは
「どこが原産地なの?」「特徴は?」
など思う方もいると思いますので、まず初めに「ライチ」について解説します。
ライチの原産地
ライチの原産地は「中国南部の嶺南地方」または「ベトナム」です。
現在では「台湾」なども生産地として知られています。
ライチは、ムクロジ科レイシ属の果樹です。
広東語(中国語)でライチと呼ばれ、また漢字では「茘枝」と書き、日本語では「レイシ」と読みます。
ライチは、栽培に適した気候が限られている果物であるため
積雪に弱く、亜熱帯気候の地域が最適な栽培地域と言われています。
旬は初夏から7月辺りにかけての約3ヶ月ほど。
生産量の約99%は中国、台湾、ベトナムで生産されており
残り約1%は日本の宮崎県や鹿児島県、沖縄で生産されています。
ライチの特徴
ライチの特徴は
・ぷりっとした食感。
・味は香りと同様、フルーティーでみずみずしさがある。
・しっかりとした甘さがありながらさっぱりとした味わいで、甘さの中にほんのりと酸味がある。
基本的にこの3つがあげられます。
ライチはちみつについて
ここからは、「ライチはちみつ」について
「ライチはちみつとは?」「見た目は?」
「味・香りは?」「栄養成分は?」
などの解説をします。
ライチはちみつとは?
ライチはちみつとは、ライチの花から採れるはちみつです。
ライチはちみつは、主に中国や台湾、ベトナムなど様々な国で生産から販売までされています。
日本ではライチ自体の生産が少ない為、蜂蜜を生産しているところがほとんど無く
日本国内で販売されているライチはちみつはほとんど「外国産」と言えるでしょう。
ライチが好きな方やライチはちみつに興味がある方は試しに購入してみてはいかがでしょうか!
ライチはちみつの見た目
ライチはちみつの見た目は、ライチの果実そのもののような清涼感を感じられます。
色合いは、普通の蜂蜜と変わらなかったり少し柑橘系の黄色が加わったような綺麗な色合いです。
また、ライチの皮の色と似たようなものもあります。
ライチはちみつの味わい・香り
ライチはちみつの味わいや香りは、フルーティーで豊かな香りとほのかな酸味がありながらもクセが少ないことが特徴と言えます。
生食として味わったり、フルーツやパンケーキ、ヨーグルトなどにかけて味わったり
お料理の隠し味にぴったりでとても扱いやすくオススメな蜂蜜だと思います!
また、お茶ととてもよく合うそうです。
ライチはちみつの香りとさっぱりとした甘さが、お茶と良くマッチして身体のケアに最適だそうです!
是非、お試しください!
ライチはちみつの栄養成分
ライチはちみつの栄養成分は、「ビタミン」や「ミネラル」が豊富に含まれています。
ライチはちみつの栄養成分から中国や台湾では、漢方として利用されています。
ビタミンやミネラルは身体の疲れや気分の改善などのケアにあてることができ昔から親しまれてきたと言われています!
またコラーゲンの生成を助けて美容効果を高めることで知られています!
まとめ
以上で、「ライチはちみつとは?」の解説でした。
ライチはちみつは、ライチの果実の特徴を引き出し、様々な国で親しまれてきた蜂蜜です。
ライチはちみつに興味がある方は、一度試されてはいかがでしょうか?
坂井養蜂場でも国産の蜂蜜を販売いたしております。興味のある方は是非ご賞味ください!!
コメント